2020年08月27日

「宇都宮餃子祭り」も中止


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>
 
 宇都宮三大イベントのひとつ、
例年、11月の第1土・日曜日に宇都宮城址公園で開かれる「第22回宇都宮餃子祭り」も、
「ふるさと宮まつり」、
「うつのみや花火大会」に続き、、
「新型コロナウイルス」の感染拡大に伴い、今年の開催は中止されることになってしまいました。

 
0827 餃子祭.jpg



 また、10月31日(土)から開かれる予定だった「益子秋の陶器市」も、「春」に続き中止することが昨日26日(火)に決定したとのことで、

 とても残念にオモッテイマス ( ;∀;) 。。。。。

0827 陶器市.jpg
写真は「monmiya.com」さんより転用させていただきました。



 個人的なことでゴメンナサイ。

20万人の来場者を迎えるようになった「餃子祭り」も、
あれから、今年で22回目となるはずだったんですね。

 最初は「宇都宮餃子会」さんの規模も小さく、スタッフさんも少なく、、、関係者の方々は大変な苦労をされていたんです。

 22年前の「第1回餃子祭り」から数年間、
当時の「宇都宮コンベンションビューロー ホスピタル委員会」の委員として、開催日の当日、早朝から宇都宮駅の改札口で「来宇」される餃子ファンの案内をしていたことや「みんみんの信ちゃん」たちと全国の先進観光都市に視察に行ったことなど、、、思い出し、、、

 「新型コロナウイルス」終息後の宇都宮「三大イベント」は、
今まで以上に、笑顔あふれる楽しい催事になるものと、
多いに期待を寄せているところです ( ^)o(^ ) 。


posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: