<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>
忘れてはいけない1月17日がやってきした。
25年前の1995(平成7)年1月17日午前5時46分に発生した「阪神淡路大震災」です。

写真は「時事通信」さんより転用させていただきました。
この「大震災」をきっかけに「ボランティア」の意識が急速に高まったことで、17日を「防災とボランティアの日」に閣議決定されています。

「ボランティア」の炊き出しなどで被災者のみなさんが励まされたことから、いつでもこの善意を忘れないために「人と人をむすぶ

いつ起きても不思議ではない「災害大国」日本。
今、一度、「備えあれば憂いなし」について考える「おむすびの日」にしていただければ幸いと存じます。

写真は「kenminunndou.jugemujp」さんより転用させていただきました。