2021年09月21日

第5回「あしぎんマロニエ県庁コンサート」 中止


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 10月6日(水)、
栃木県庁舎本館1F県民ロビーで開催を予定だった「第5回あしぎんマロニエ県庁コンサート」は、
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となりました。
 第6回以降のコンサートも、中止または内容の変更などが行われる場合があるそうです。

0921 コンサート.jpg




 


 


posted by まちのいきいき情報 at 16:00| Comment(0) | 日記

2021年09月12日

「カンセキスタジアム」


<>細谷・上戸まちづくりスタッフブログ

 昨日11日(土)・今日12日(日)の二日間
宇都宮市西川田の「カンセキスタジアム」で、「第61回栃木県高等学校陸上競技新人大会」が、感染状況を踏まえ無観客対応にて行われています。

0912 カンセキ.jpg




posted by まちのいきいき情報 at 13:00| Comment(0) | 日記

2021年09月09日

救急車の適正な利用を(・・? 本当に緊急(・・?


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 今日9月9日(木)は、【きゅう(9)きゅう(9)】の語呂合わせで、「救急の日」だそうです。
そして、9月5日(日)〜9月11日(土)は「救急医療週間」となっています。


0909 救急の日.png


 「救急車」の出動件数が年々増え、通報から現場への到着時間も遅くなっているようです。
救急車の台数に限りがありますので、重症の人がすぐに利用できるよう「救急車」の適正なる利用について、ご協力をお願いしたいと存じます。


0909 本当に緊急.jpg




posted by まちのいきいき情報 at 17:00| Comment(0) | 日記

2021年09月08日

明日「緊急事態宣言」延長 正式決定


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 政府は21都道府県に適用している「緊急事態宣言」を、宮城県と岡山県を除き、9月30日(木)まで、期限を延長する方針だそうです。
専門家らによる分科会を開いて、明日9日(木)夕方までに正式決定をされるそうです。

0908 緊急事態宣言.png





 
posted by まちのいきいき情報 at 23:00| Comment(0) | 日記

2021年09月07日

栃木県「緊急事態宣言」延長を申請


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 産経新聞さんによると、
「福田富一栃木県知事」は今日7日(火)夕刻、
政府に栃木県に適用されている「緊急事態宣言」の延長を申請したと明らかにしました。

0907 要請.jpg
画像は「産経新聞」さんより転用させていただきました。



 9月6日(月)現在、
栃木県「警戒度レベル」の各指標の現状は以下のとおりです。

0907 指標.png


posted by まちのいきいき情報 at 19:00| Comment(0) | 日記

「白露」といえば「味覚の秋」そして「食欲の秋」到来


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ」

 今日9月7日(火)は二十四節気の「白露(はくろ)」の日。
このころから、大気中の水蒸気が朝日の陽光にあたり、露が白く輝く様子を強調する言葉だそうです。

0907 白露.jpg
画像は「netwadai.com」さんより転用させていただきました。



 「白露」といえば、
「味覚の秋」。
 そして、
「食欲の秋」の到来。


0907 味覚の秋.jpg
画像は「dpoint.jp」さんより転用させていただきました。
 


 秋は多くの食材が旬を迎えます。
栄養も味も最高な旬のものを食べて、
「ほっこり」としませんか (。´・ω・)? 。。。。。


0907 食欲の秋.jpg
画像は「supenavi.com」さんより転用させていただきました。




posted by まちのいきいき情報 at 12:00| Comment(0) | 日記

2021年09月06日

連勝 降格圏内脱出か。


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「栃木SC」は5日(日)18:00〜、
栃木県グリーンスタジアムで「レノファ山口」と対戦し、3−2で勝利する。
順位は17位から14位に浮上。
 降格圏内脱出か (^O^)/。

0906 連勝.jpg
画像は「47news.jp」さんより転用させていただきました。



posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記