2021年03月30日

栃木県〜群馬県 「聖火」引き継がれる


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 28日(日)・29日(月)、
二日間にわたる「東京2020オリンピック」の聖火リレーは、栃木県内16市町を通過し、「栃木県」から「群馬県」に引き継がれました。

2021-03-28 14:26 撮影
0330 聖火リレー.png



posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年03月28日

「栃木SC」今季初の連勝


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「栃木SC」は今日28日(日)14:00〜、カンセキスタジアムとちぎで「愛媛FC」と対戦し、2−1で今季初の連勝となり、12位に浮上した。

0328 SC.jpg



 「宇都宮ブレックス」は28日(日)15:05〜、ブレックスアリーナ宇都宮で「三遠ネオフェニックス」と対戦し、96−64で勝利する。
 次戦ホームは、
4月3日(土)・4日(日)の両日15:05〜、日環アリーナ栃木で「名古屋ダイヤモンドドルフィンズ」を迎え2連戦を行います。

0328 次戦.jpg


posted by まちのいきいき情報 at 19:00| Comment(0) | 日記

2021年03月27日

今日も「テレビ」観戦


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 今日27日(土)も「テレビ」観戦。
「宇都宮ブレックス」は、ブレックスアリーナ宇都宮で西地区9位の「三遠ネオフェニックス」と対戦し、99−55で勝利する。

 次戦は、
東京オリンピック2021栃木県内採火リレーの一日目の明日28日(日)15:05〜、ホームで「三遠ネオフェニックス」と対戦します。

0327 ブレックス.jpg



 宇都宮市内では、明後日29日(月)19:10、うつのみや城址公園を出発。
中心市街地を16人のランナーで「聖火」を繫ぎ、20時03分に栃木県庁到着予定となっています、
 宇都宮ブレックスの「田臥雄太」選手も、栃木県実行委員会選出の聖火ランナーのひとりですよ。

0327 田臥選手.png



posted by まちのいきいき情報 at 17:00| Comment(0) | 日記

2021年03月26日

那須雪崩事故から4年


 那須岳の山麓スキー場で、「高体連」主催の登山講習中に、山岳部員8人と教師が亡くなられた雪崩事故の発生から4年目を迎える前日の今日26日(金)、
現地で、ご遺族と栃木県湯育委員会との合同の「追悼式」が初めて執り行われました。、

0326 追悼式.jfif
画像は「毎日新聞」さんより転用させていただきました。


posted by まちのいきいき情報 at 23:00| Comment(0) | 日記

2021年03月24日

「ブレックス」7連勝を阻まれる


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「宇都宮ブレックス」は24日19:05〜、富山市総合体育館で「富山グラウジーズ」と対戦し、90−85で惜しくも敗れる。

0324 ブレックス.jpg


posted by まちのいきいき情報 at 22:00| Comment(0) | 日記

2021年03月23日

交通系ICカード「TOTRA(トトラ)」誕生


 3月21日(日)、栃木県内の路線バスや宇都宮LRTなどで利用できるICカード「TOTRA(トトラ)」が発売され、利用開始しました。

トトラは、JR東日本の「Suica(スイカ)」の機能も備え、1枚でバスと鉄道の乗り継ぎが可能となっていますよ。
また、「Suica(スイカ)」の加盟店でも利用できます。

・「発売場所」:バス事業者の営業所
・「発売金額」:1,000円〜5,000円
 但し、預り金(デボジット)が500円(保証金)がかかります。

0323 トトラ.jpg


posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記

2021年03月22日

「栃木SC」4戦目で初勝利


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「栃木SC」は21日(日)、山形県天童市のNDソフトスタジアム山形で「モンテディオ山形」と対戦し、1−2で今季初勝利となり最下位を脱出する。



 「宇都宮ブレックス」は20日(土・祝)・21日(日)の両日15:05〜、ブレックスアリーナ宇都宮で「横浜ビー・コルセアーズ」との2連戦に挑み、77−66、82−76で連勝し、リーグ戦6連勝となる。

0322 ブレックスB.jpg


次戦のホームは、27日(土)・28日(日)、「三遠」との二連戦となっています。

0322 ブレックスC.jpg




posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記