2020年09月30日

「国勢調査」の回答はお済みでしょうか!


 今年は、5年に一度の「国勢調査」の年です。

 インターネットでの回答がとても便利ですよ。
期限は、10月7日(水)までとなっています。

 日本に住んでいるすべての人・世帯(外国の方を含む)に回答の義務がある大切な調査です。
紙の調査表でも回答することもできます。


0930 国勢調査.png

お問い合わせは:「国勢調査コールセンター」 0570-07-2020

posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記

2020年09月29日

あなたの「心臓」大丈夫!!!


 今日9月29日は「世界ハートデー」。
心臓病や脳卒中を含む「心血菅疾患」で毎年全世界で1,790万人の方々が命を落としているそうです。


0929 心臓病.png
イラストは「irasutoya.com」さんより転用させていただきました。


 心血管疾患の予防とコントロールのために、個人ができる
・タバコの喫煙
・不健康な食事
・運動不足などの危険因子のコントロールを呼び掛けています。


0929 世界ハートデー.png



posted by まちのいきいき情報 at 16:00| Comment(0) | 日記

2020年09月28日

「栃木SC」後半初戦 FC・町田セルビアに勝利


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「栃木SC」は27日(日)18:00〜、県グリーンスタジアムに「FC・町田ゼルビア」を迎え、後半戦初戦を2−0で勝利する。

0928 SC.jpg


次節のホームゲームは10月4日(日)18:00〜、「V・ファーレン長崎」と対戦します。

0928 SCA.jpg




 「宇都宮ブレックス」は27日(日)15:05〜、開幕前最後のプレシーズンゲーム第6戦をブレックスアリーナ宇都宮で「富山グラウジーズ」と対戦し、106−66で圧勝。

0928 ブレックス.jpg


 10月3日(土)・4日(日)15:05〜、2020−2021シーズンゲーム開幕戦をブレックスアリーナ宇都宮で「琉球ゴールデンキングス」を迎えに2連戦を戦います。

0928 ブレックスB.jpg




posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記

2020年09月27日

犠牲になられた方々のご冥福を、、、


 2014(平成26)年9月27日(土)11時52分頃、「御嶽山」が噴火。
いまだに、5人の方々が行方不明のままです。


0927 御嶽頂上山荘.jpg


 麓の「王滝村」では、噴火の時刻にあわせ規模を縮小して「追悼式」を行い、犠牲者の方々に黙とうを捧げるそうです。


「今朝の御嶽山の様子」
0927 御嶽山ライブカメラ 滝越.jpg


 現在、シェルターの設置により、長野県内にある二つの山頂への立ち入り規制が解除されています。
さらなる、登山者への意識の啓発や安全対策が引き続き課題となっています。


0927 シェルター.png


posted by まちのいきいき情報 at 09:00| Comment(0) | 日記

2020年09月26日

「御嶽山」噴火から6年


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>
 明日27日(日)は「御嶽山」の噴火から6年。

 例年9月26日は、御嶽山7合目の遥拝所で開かれているご遺族のみなさんによる「慰霊祭」が、今年は新型コロナウイルスの影響で中止となっています。


0926 慰霊祭.png



posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記

2020年09月25日

「令和3年宇都宮市成人式」感染症対策を講じ実施 決定


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 「宇都宮市教育委員会」さんでは、令和3年1月10日(日)開催予定の「令和3年宇都宮市成人式事業」を


0925 成人式.jpg


「新型コロナウイルス感染症」対策として、
・検温の実施
・マスクの着用
・会場内での飲食の禁止 などの
感染症対策を十分に講じ、開催会場を一部変更して「成人式」を実施することになりました。


0925 成人式A.jpg
イラストは「irasutoya.com」さんより転用させていただきました。


お問い合わせは:「宇都宮市教育委員会 生涯学習課」 028-632-2677


posted by まちのいきいき情報 at 10:00| Comment(0) | 日記

2020年09月24日

結核は日本の重大な「感染症」のひとつです


<細谷・上戸まちづくりスタッフブログ>

 毎年9月24日〜30日までは「結核予防週間」です。


0924 結核予防.png


 結核の初期症状は、風邪と良く似ているそうです。
2週間以上、咳やタンが続くときは結核を疑い、医療機関を受診しましょう。
職場や市で行われる健康診断を受け、一年に一回は胸部エックス線検査を受けるようにしましょう。


0924 結核予防ポスター.png


posted by まちのいきいき情報 at 08:00| Comment(0) | 日記